HOME > ウオーキング U > 都電荒川線沿線ウォーク

      上野駅ー王子駅(12km) 、大塚駅(16km)、都電早稲田駅(20km)  
       2016年5月5日(木) 

 コース  上野恩賜公園 (9:45スタート)ー吉原ー都電三ノ輪橋駅ー都電荒川線沿線ー王子駅ー都電荒川線沿線ーJR大塚駅ー同じくー都電早稲田駅

       

         9:45に団体歩行でスタートし、都電三ノ輪橋駅まで歩いてから自由歩行となり各自希望の距離を歩くことになった。自分は12km。

         天気は快晴で最高のウォーキング日和、ただし日陰だけは涼しかったが、暑かった気温は27℃まであがったとのニュース。
        平坦な舗装道路でスタート後は時々スカイツリーが見え隠れした。吉原は今はさびれて昔の面影は残っていないという。
        都電荒川線は三ノ輪橋駅から早稲田までだが沿線にはいたるところでバラが植えてあり、ちょうど盛りできれいに咲いていて
        ゆっくり歩きバラの写真をだいぶ撮った。
        今日のウォーキングは「都電とばら」というタイトルにしたいくらい。
      

          
             スタート前のコース説明 300人近く参加したでしょうか、参加人数は確認忘れ。

         
              スタートまもなく鶯谷の陸橋を渡る

           

           
                 遠くにスカイツリーが見え出した

           
                  地下鉄入谷駅そばを通る

           
                   吉原交番前

           

           
                 スカイツリーがよく見える

           

           

              
                 都電三ノ輪橋駅 ここから自由歩行となる

           
                 三ノ輪橋駅そばのバラ プリンセス アイコ

           
                     ミスターリンカーン

           
                   ピース

           

           
                 三ノ輪橋の商店街

           

           

           

           
          


           

           

           
                 熊野前

           

           

           

           

           

           

           
                   バラと都電その1 綺麗にとれた

           

           

           
          

                   バラと都電 その2

           

           
                 バラと都電 その3

           
                 ここでバラの種類が確認される

           
                  都電の停留場名の確認

          
                12kmのゴール地点 王子駅前

          
               王子駅横の跨線橋を渡って飛鳥山公園へ

          

          
                左奥の茶店でかつ丼食べて帰宅した

          
 
                   お疲れさまでした。 終わりです。 
         
  
                       画面上に