HOME > ウオーキングU > 冬枯れの多摩丘陵


       稲田堤駅ー若葉台駅(15k)ー聖跡桜ヶ丘駅 (20Km)

  1月29日(土)
 コース 稲田堤駅ー稲田公園(スタート9:20)ーよみうりランド前ー巨人のみちー三沢川ー本郷公園ー稲城中央公園(昼食)−自由歩行ー若葉台公園ー若葉台駅(15km)
                                                                        都立桜ヶ丘公園ー新大栗橋ー聖跡桜ヶ丘駅(20Km)
       9時に稲田公園に集まり、9:20頃スタート参加者は400人前後(発表なし)、会報では聖蹟桜ヶ丘までで15kmと案内されていたが、川崎ウォーキング協会の
       ミスで15kmは途中の若葉台駅までで、聖跡桜ヶ丘までは20kmだと今朝知らされた。自分は15kmで聖跡桜ヶ丘まで行けるつもりでいたので迷った。
       でも折角聖跡桜ヶ丘の友人宅近くがゴールなので頑張って歩くことにした。でももう2年以上会ってないので事前連絡なしに突然いっても不在かもと
       考えてはいたのだが・・・。ゴールした後、ビータ7fの喫茶室でコーヒーを飲みながら電話してみたが、やはり不在だった。

      
と   
   

スタート地点の稲田公園

スタート直後、梨畑横を
行く

よみうりランド前を歩く

三沢川沿いを行く

昼食場所の稲城中央公園

稲城中央公園にて

聖跡桜ヶ丘駅前ゴール後ビータビルへの連絡橋上からゴール地点をとる

ビータビル7Fの喫茶室に
あるパノラマ絵図
晴れて澄んでいると絵図通り遠くの山々が見渡せる
 
                    この画面の上へ