HOME > ウオーキング U > 鵠沼の”舞妃蓮”
2017年7月02日(日) 10km
コース 藤沢駅ー奥田公園(スタート8:15)−西浜公園−片瀬西海岸ーサーフビレッジー旅館東屋門柱跡ー
松が岡公園ー蓮池(舞妃蓮)−石上駅(解散11:00頃)ー藤沢駅
藤沢駅近くの奥田公園に8時に集合した。 参加者は386人とのこと。
スタート時に雨がぱらついたが間もなく止み曇り空のムシムシした天気の中を歩いた。
今日のウォーキングは2ケ月半ぶりの参加であるが、無事完歩した。
舞妃蓮(まいひれん)というのが本日のウォーキングの目玉だったが、実際にみると
大賀ハスと北米産のを交配させ、去年からこの池で咲き始めたそうです。
奥田公園に集まるのだが雨で広場の芝がぬれているので
下のこの広場集合となった。
スタート前の説明
境川に沿って江の島に向かって歩きだした。
江の島水族館の前に出た
片瀬西海岸へ
振り返れば江の島が見える
湘南海岸
サーフビレッジでトイレ休憩
鵠沼松が岡公園
あじさいがきれいだ
舞妃蓮のある第一ハス池に
以下は第二ハス池の普通の蓮とのことです。
ゴールの江ノ電石上駅前 流れ解散となり、IVV受領し、皆藤沢駅迄歩いた(約10分)