HOME > ウオーキング U > 鎌倉ぼんぼりウオーク

      鎌倉駅ー源氏山他ー鎌倉駅 (10Km)

       8月7日(火) 

 コース 鎌倉駅ー海浜公園(16:10スタート)ー由比ガ浜海岸ー極楽寺坂ー常盤口ー梶原口ー源氏山ー
       化粧坂ー亀ケ谷坂ー(自由歩行)ー建長寺前ー鎌倉八幡宮(ゴール)ー鎌倉駅(19:00頃)
      
    今回は真夏のウオーキングということで夕方にウオーキングを開始するイベントに参加した。即ち鎌倉駅から10分ほどの
  海浜公園に16時前に集まり、出発式を終えて16:10に団体歩行を開始した。まだ暑さが残っていたが海岸なので風があり
  少しは楽だった。本日の参加者は385名とのこと。
  KWAパスポートでスタンプがまだ足りなかった鎌倉歩け歩け協会の分を本日押印してもらったので、全てクリアーできて
  本年末に「完歩」を申請すれば表彰され記念品がもらえることになった。
  
  

 


海浜公園での出発式
午後4時

自作した背当て、2回前から
使用中、でも期待したほど涼しくない。汗を大分かくね。

残照の由比ガ浜海岸、海水浴客で賑わったいた。

梶原、安倍脳神経外科前を
行く。(息子の小、中学時代
の同級生宅)

源氏山、葛原岡神社

葛原岡神社付近で休憩中に

化粧坂を下る

亀ケ谷坂を上る

鎌倉八幡宮内の雪洞(ぼんぼり )祭での茅の輪くぐり
正面から左、右、左とくぐると
いいことがあるとのことで
自分もくぐってみた。

多くの雪洞のひとつ
みのもんた の作品

それに丁度巫女が灯をともすところ

多くの雪洞
7時前でまだ明るいので
ぼんぼりの灯が映えない。

でももう帰宅する。

雪洞を背にして

八幡宮入口付近
翌朝のNHKテレビで雪洞
祭のニュースが出ていた。
灯りが綺麗だった。
 

 この画面の上へ