HOME > ウオーキング U > 藤沢七福神めぐり

      藤沢駅ー小田急片瀬江ノ島駅 16km   
       2012年1月9日(月) 

 コース  藤沢駅ー奥田公園 (9:15スタート)ー自由歩行コースA 皇大神宮ー養命寺ー白旗神社ー常光寺ー諏訪神社ー感応院ー龍口寺ー江島神社ー小田急片瀬江ノ島駅

       



      昨日も鎌倉を歩いて2日続きとなるので、ウォーキングする気はなかったが、今朝早く目が覚めて体調も良かったので急遽この日のウォーキング
      イベントを調べ、藤沢でのウォ−キングがあることが判り参加を決めた。朝思いついたのであわてて準備して家を出た。
      途中でいつものデジカメを忘れたことがわかったが時間なく取りに戻らなかった。代りに携帯でとることにしたが、結局鮮明な画像にはならなかった。
      コースは3班に分けられた。団体歩行組 C班(リボンなし)、自由歩行A班(赤リボン組藤沢市内コース右まわり)、自由歩行B班(青リボン組左まわり)
      自分は赤リボンのA班で歩いた。スタートは9:15分頃。スタート時にもらったスタンプ押印用紙(地図)に目的地の神社でスタンプを押しながら回る。
      自由歩行なので皆早足で歩くので付いていくのがきつかった。結局ゴールの江島神社への最後の階段がとてもきつかったがなんとか登りきり
      最後のスタンプを押した。KWAのパスポートへの押印は帰りの橋を戻る手前でもらった12:20。そこの休憩用ベンチで昼食おにぎり食べた12:35。
      
16kmコースを約3時間ほどでまわったことになる。

       

皇大神宮

養命寺

常光寺

白旗神社

諏訪神社

感応院

龍口寺

江島神社

江島神社

帰り江ノ島の橋の上で

スタンプ集め   クリックで拡大

                        この画面の上へ