HOME > ウオーキング U > 海老名から湘南台 尾根伝いの道 

      小田急 海老名駅ー用田辻バス停 (12Km)- 湘南台駅(21km)

       9月13日(日) 

 コース 小田急海老名駅ー海老名中央公園 (9:15スタート)ー大谷近隣公園ー有馬のハルニレー蟹ケ谷公園ー用田辻バス停ー(長後駅13:30)
      
    久し振りにウォーキングに参加した。むりせずに12kmにした。

    参加者は476人とのこと。 通常の団体歩行。 蟹ケ谷公園で昼食し、その後に12kmと21kmの組み分けになった。
    途中にハルニレの木があり、この木の別名が「なんじゃもんじゃ」との説明を受け、昔, 我が家の庭に母がこのなんじゃもんじゃの
    高さ40cmほどの若木を植えていたことを懐かしく想いだした。 その時はこんな大きな木になるもんだとは思ってもいなかったから。

  

   


海老名中央公園での出発式

大ケヤキ

大ケヤキ

ハルニレ(なんじゃもんじゃ)
の説明

なんじゃもんじゃ

蟹ケ谷公園で昼食

昼食後
                            この画面の上へ