HOME > ウオーキング > 横須賀・海の手文化を訪ねるみち

  京急馬堀海岸駅ー京急久里浜駅 (17Km)

  2月4日(日)
 コース 京急馬堀海岸駅ー第2公園(スタート9:25)ー馬堀海岸ー御所が崎ー観音崎ーたたら浜(昼食1040-11:25)ー
 東叶神社ー浦賀駅前ー愛宕山ー浦賀奉行所跡ー灯明堂ーペリー公園(流れ解散13:45)ー自由歩行ー京急久里浜駅
 
 主催が神奈川ウオーキング協会で、このコースは「歩きたくなる道500選」に指定されている。
 天気が良く青空と海の色が綺麗で気持よかった。ペリー公園で流れ解散になったので参加人数の発表がなかったが
 ざっと300人ぐらい参加したか?




第2公園で出発前のストレッチング

いよいよ出発

馬堀海岸を行く
遠くの高層ビルの横に富士
山が微かに見えるでしょう

馬堀海岸を歩く

木製歩道

観音崎灯台が見えてきた

観音崎灯台 中に入らず

たたら浜で少し早めの昼食

たたら浜にて

アチコチにヨットが繋留されている

愛宕山からの眺め

灯明堂にて

長瀬隊洞

ペリー上陸記念碑

 この画面の上へ