HOME > ウオーキング > みなとみらいを歩く

   横浜駅ー石川町駅 (12Km)

  3月17日(土)
 コース 横浜駅ー横浜新都市ビル鐘の広場(スタート9:25)ー横浜美術館前ー臨港パーク(休憩)ーかもめ広場 (昼食11:00-11:30)ー
      赤レンガ倉庫−大さん橋ー山下公園入口(11:45解散)ー自由散策ー(石川町駅)みなとみらい駅(12::00頃)

  天気はあまりよくなく曇りで気温も低く、途中ほんの少しだが小雪がちらついた。参加総数は427人とのことで5班にわけて多少間隔
 を空けて出発した。各班には役員が協会と班番号の小旗をもって先導した。 今回も歩行時間から逆算するとせいぜい9kmぐらいでは。
 
  このコースは「美しい日本の歩きたくなるみち500選」に入っているのでパスポートにスタンプもらった。
 山下公園入口で解散になってから自分は桜木町を目指したが、海岸通4丁目の前をすぎてから近くにみなとみらい駅があったので、
 そこから東横線で渋谷に出た。
 海岸通を通ったのは、4丁目に昔自分が結婚してすぐ2年ほど住んだ公団の賃貸アパートがあり、今どうなっているかを確認したくて
 前を通った。昔1階がルノアールという喫茶店になっていたがそこが改装中で他は変ってなかった。なつかしい。
  
  
、昭和6年の通船許可の期限切れとともに幕をおろしました。
  

横浜そごう側の横浜新都市ビル鐘の広場にて出発式

出発前のストレッチ

みなとみらい地区は開発ラッシュでビル建設があちこちで行われている。

横浜美術館前を行く

美術館前の噴水広場

ヨットの形のパシフィコ横浜がみえる。

臨港パークにて

日本丸前で子供達が手旗訓練をしていた。

赤レンガ倉庫に向う

赤レンガハウス横

かもめ広場の端にある海上保安資料館を見る。ここには北朝鮮工作船が展示されている。内部では撮影禁止のため写真なし

かもめ広場にて

かもめ広場

大さん橋に向う

大さん橋からランドマークタワー方向の眺め

大さん橋からベイブリッジを望む

大さん橋の内部に入る

大さん橋の内部に入る

みなとみらい駅そばの海岸通4丁目にある公団の賃貸アパート(結婚当初2年間住んでいたのでなつかしい)

 この画面の上へ