HOME > ウオーキング U > 横浜花火大会ウォーク

       2016/8/2(火)
                  ルート;東神奈川駅ー反町公園(start:15:50)ー青木橋ー高島町ー掃部山ー亀の橋ー
                       元町入口ー山下公園(18:30頃)

         
          

           
           横浜線東神奈川駅近くの反町公園に15時半集合し、234人が参加、3班に分かれて団体歩行で15時50ごろ出発。
           風が吹いている時はいいが止まると暑くて汗を拭き拭き歩いた。それでも汗だく。
           18時半頃山下公園についてIVVをもらい、解散。帰宅する人、7時からの花火を見る人に分かれていった。
           横浜中華街に近かったのでそこに行き、上海という中華料理屋に入って担々麺を頼んだ。となりのテーブルに
           同窓会?の中年の女性たち7人がにぎやかに食事、終わってその中の一人が誕生日だったようで皆で祝って
           ケーキをたべていた。
           食事終えて7時を少し過ぎていたので花火が上がる音が聞こえていた。去年と同じ場所、大桟橋入口前の
           左側の広場に行ったがもう満席で入れず、入り口近くでカメラで何とか動画を撮って
           15分ほどいて帰宅することにした。


               
                      反町公園でのスタート前説明

               
                       スタート前ストレッチ

               

               
                        高島山トンネル

               
                         横浜に入った

               
                       そごう傍を通ってきた

               

               
                      掃部山

               

               

               

               
                       伝達式(次回の案内など)  大通り公園にて

               
                     横浜球場傍通る この日阪神ー横浜戦が行われた

              

              

              
                    いよいよ山下公園へ

              

              
                     山下公園でIVV(完歩証明)受け取り

              
                       ランドマークタワーがまだ見えるがだいぶ暗くなってきた

              
                       最後に証拠写真寫してもらった

              

               
                            
 花火の動画はこちら

                       画面上に